ぐりんごのマイクラブログ

マインクラフト(Minecraft 統合版・たまにJAVA版)で無限の世界を楽しもう!

昆布収穫タワーの試作

 

こんにちはこんばんはぐりんごです!

 

次のタワー型自動収穫機を何にしようか考えてまして、村人取引もできる昆布にしてみようかと思い、試作してました。

 

がんばるよん!

 

サトウキビもサボテンも余ったものは骨粉にしています。

 

昆布も骨粉になるので、村人取引しない時は骨粉にできますし、放置型としては最適かと。

 

ちなみに、村人取引では乾燥した昆布をまとめたものとなりますが、コンブは生でも乾燥させたものでも骨粉にできるので、すべて焼いてから仕分けることにします。

 

これでも・・・

 

できるぜー!

 

 

早速、一段分を作ってみました。

 

こんな感じで

 

奥から手前に流すのはサトウキビと同じです。

 

その両脇で昆布を育てます。

 

 

刈り取られた昆布は少し待てば浮いてきます。

 

ぷかぷか

 

それを真ん中に流します。

 

これで下へ落とします

 

今回は柵を使って、下への水流を止め、コンブだけ流れるようにしました。

 

この形であればどんどん上に積み上げることができます。

 

 

 

 

作り方はいたって簡単。

 

ただし、コストは高いのです(-_-;)

 

 

一段目の上に土を置いて、ガラスで前面を閉じます。

 

土とガラスを置く

 

ピストン、観察者を置き、観察者の前に水を流します。

(最初のものより一段低くしています)

 

ここがポイントですね

 

真ん中に柵を二列にして置きます。

 

これが水流ストッパーになります

 

柵の隣のガラスを壊します。

 

ここを壊していきます

 

コンブを真ん中へ流す水流が生まれます。

 

これで回収部分は完成!

 

当たり前ですが、コンブを植えるのを忘れずに。

 

コンブを植えまーす

 

ピストンの裏に石ブロックなどの不透過ブロックを置き、レッドストーンパウダーを置きます。

 

ここは不透過ブロックです

 

すべて設置して完成です!

 

これで完成!

 

赤石を先に置いてから水流やら昆布を植えようとするとガチャガチャ動くのでこの順番がいいのではないかと思います。

 

 

もう一段作ってみます。

 

観察者の一段上(斜め上)に土を置く

 

周りを囲って

 

先ほどと同じように作っていき

 

完成!

 

 

下の回収部も作ってみたものがこちら。

 

こんなんできました

 

収穫した昆布を焼いて、自動仕分け機で昆布収納と余ったものは骨粉製造機へ。

 

 

これの効率は測ってないので、実際にサバイバルで何段か作ってから計測してみたいと思います!

 

 

 

 

 

 

はぁ~またチャンク掘りしないと(-_-;)

 

 

今回は以上です!

 

 

 

↓ はてなユーザーの方!読者登録をぜひお願いします!!

 

 

ゲームブログもよろしくね!

games-gulingo.hatenablog.com

 

 

↓ X(旧ツイッター)ではブログの更新情報やブログに先駆けた作業中のツイート・ブログの裏話ツイート、他ゲームのツイートをしています。フォローお願いします!