施設・装置
こんにちはこんばんはぐりんごです! ずっと違うゲームばかりしていたり、たまにマイクラをやるもすぐに飽きたり・・・ 久しぶりにクリエイティブで遊んでみました。 お題は、自動収穫畑です。 では、どうぞ! まずは、作ってから後で気づいたことを記事では…
こんにちはこんばんはぐりんごです! 次のタワー型自動収穫機を何にしようか考えてまして、村人取引もできる昆布にしてみようかと思い、試作してました。 がんばるよん! サトウキビもサボテンも余ったものは骨粉にしています。 昆布も骨粉になるので、村人…
こんにちはこんばんはぐりんごです! 今日は何するの? 今日はクリエイティブにて的あてゲームを作ってみました。 いきなりですが、作ったのはこんなのです! チョー簡単「的あてゲーム」! 弓などを使ってターゲットブロックに命中させると・・・ やったぜ…
隠し扉だよ! こんにちはこんばんはぐりんごです! 最近、レッドストーン回路がマイブームです。 ゴラクバさんのレッドストーン講座をみて勉強中です。 勉強の成果として、統合版での2×2マスの隠し扉を作ってみました。 Youtubeなどでもいろいろな方が作り…
こんなの作っちゃいます!! こんにちはこんばんはぐりんごです! 本日はサボテン自動収穫機が付いたおしゃれな(?)噴水公園の作り方のご紹介です。 私、建築が苦手なんですが、建物は苦手だけど装置は好きなので、建築までいかない施設系であれば作って紹…
こんなの作っちゃいます! こんにちはこんばんはぐりんごです! 本日は統合版限定となりますが、高さ1マスのお花を製造(増殖)する装置をガーデン風に作ってみたいと思います。 私、建築が苦手なんですが、建物は苦手だけど装置は好きなので、建築までいか…
こんなの作っちゃいます! 本日は羊毛自動回収機が付いたおしゃれ(?)な羊牧場の作り方のご紹介です。 私、建築が苦手なんですが、建物は苦手だけど装置は好きなので、建築までいかない施設系であれば作って紹介してみようと思いました。 第二弾は羊を狭い…
こんなの作っちゃいます! こんにちはこんばんはぐりんごです! 本日は自動収穫機能が付いたおしゃれ(?)な畑の作り方のご紹介です。 私、建築が苦手なんですが、建物は苦手だけど装置は好きなので、建築までいかない施設系であれば作って紹介してみようと…